究極な選択といって良いでしょう、的確なところで売り買いが出来れば負け知らず。
みんないろんな分析をし、ここぞと思って実行している。
それはシンプル、これ以上上がらないと思えば売る、これ以上下がらないと思えば買う。
しかし、相場はそんな簡単なものではないのです。では、どうしたら良いのでしょう?
私の考えは、分かりやすい相場の動きが所々で発生します、それまで焦らず待てるかどうかだと思います。
その立ち回りなどを、これから少しずつ説明していきたいと思います。
今日は、少しだけ書きますと、まず長い目線、長期的のトレンドを把握する。例えば現在の長期ドル円は下落トレンド、すると中期のトレンドはその中で上がったり下がったりします、そして上がった時に売ります、もともと長期トレンドは下落なので勝率は上がります。
では中期的トレンドが下落している時に短期トレンドが上がった時売る、といった感じで、売りを中心に勝負して行く感じです。
次回は、トレンドの確認方法について書きます。